両家りやうけ)” の例文
旧字:兩家
へだては中垣なかがき建仁寺けんにんじにゆづりてくみかはす庭井にはゐみづまじはりのそこきよくふか軒端のきば梅一木うめひとき両家りやうけはる
闇桜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
其建物そのたてものをいへば松田まつだ寿仙じゆせん跡也あとなり常磐ときは萬梅まんばい跡也あとなり今この両家りやうけにんまへ四十五銭と呼び、五十銭と呼びて、ペンキぬり競争きやうそう硝子張がらすはり競争きやうそうのきランプ競争きやうそう火花ひばならし候由そろよしそろ
もゝはがき (新字旧仮名) / 斎藤緑雨(著)
旧記きうきなかに元文五年庚申(今より百年まへ)正月廿三日あかつき湯沢宿ゆざはしゆくえだ掘切村ほりきりむらうしろの山より雪頽なだれ不意ふい押落おしおとし、其响そのひゞきらいの如く、百姓彦右ヱ門浅右ヱ門の両家りやうけなだれにうたれて家つぶれ
旧記きうきなかに元文五年庚申(今より百年まへ)正月廿三日あかつき湯沢宿ゆざはしゆくえだ掘切村ほりきりむらうしろの山より雪頽なだれ不意ふい押落おしおとし、其响そのひゞきらいの如く、百姓彦右ヱ門浅右ヱ門の両家りやうけなだれにうたれて家つぶれ