トップ
>
ていふ
ふりがな文庫
“ていふ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
程普
55.6%
貞婦
44.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
程普
(逆引き)
また右列には、
程普
(
ていふ
)
、
黄蓋
(
こうがい
)
、
韓当
(
かんとう
)
、
周泰
(
しゅうたい
)
、
蒋欽
(
しょうきん
)
、
呂蒙
(
りょもう
)
、
潘璋
(
はんしょう
)
、
陸遜
(
りくそん
)
などを始めとして、すべての武官、三十六将、各〻、衣冠剣佩をととのえて
三国志:07 赤壁の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
従う面々には、先の君理、
子衡
(
しこう
)
をはじめとして、父の代から仕えて、流浪中も彼のそばを離れずにきた
程普
(
ていふ
)
、
黄蓋
(
こうがい
)
、
韓当
(
かんとう
)
などの頼もしい者もいた。
三国志:04 草莽の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ていふ(程普)の例文をもっと
(5作品)
見る
貞婦
(逆引き)
余は「罪と罰」第一
卷
(
くわん
)
を
通讀
(
つうどく
)
すること
前後
(
ぜんご
)
二
囘
(
くわい
)
せしが、その
通讀
(
つうどく
)
の
際
(
さい
)
極
(
きは
)
めて
面白
(
おもしろ
)
しと
思
(
おも
)
ひたるは、
殺人罪
(
さつじんざい
)
の
原因
(
げんいん
)
のいかにも
綿密
(
めんみつ
)
に
精微
(
せいび
)
に
畫出
(
くわくしゆつ
)
せられたる
事
(
こと
)
なり、もし
或
(
ある
)
兇漢
(
けふかん
)
ありて
或
(
ある
)
貞婦
(
ていふ
)
を
殺
(
ころ
)
し
「罪と罰」の殺人罪
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
遂
(
とげ
)
し浪人藤崎道十郎が
修羅
(
しゆら
)
の
亡執
(
まうしふ
)
も此處に
浮
(
うか
)
み出て嬉く思ふなるべし果せる
哉
(
かな
)
惡事の
報
(
むく
)
い速かに
巡
(
めぐ
)
り來りてさしも申
詐
(
いつは
)
りたる村井長庵が
奸謀
(
かんぼう
)
も
悉皆
(
こと/″\
)
く調べ上に相成
初
(
はじめ
)
て
貞婦
(
ていふ
)
お
光
(
みつ
)
孝子
(
かうし
)
道
(
みち
)
之助が善報の程は
神佛
(
しんぶつ
)
の
應護
(
おうご
)
にも
預
(
あづか
)
りし物成んと其
頃
(
ころ
)
風聞
(
とりさた
)
なせしとぞ
偖
(
さて
)
其翌年に至りて
公儀
(
こうぎ
)
に有難き
大赦
(
たいしや
)
の行はれけるに御
上
(
かみ
)
にも久八が忠義の程を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ていふ(貞婦)の例文をもっと
(4作品)
見る