“こはいろ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
声色50.0%
仮色25.0%
假聲25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
女の声色こはいろのつもりなのを、木村は朗々たる男声で歌ふが如く口吟んだ。
(新字旧仮名) / 牧野信一(著)
一等室のをんな給仕が三味線をつて引き、端唄はうた手踊てをどり、茶番、仮色こはいろ、剣舞、手品などの続出した中で、徳永の鼻糞まろめ、長谷川の歌沢うたざわ、三好のハモニカ
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)
彼等かれらよる垣根かきねそばつてゆびくちくはへてぴゆう/\とはげしくらしてたり、戸口とぐちちかひそか下駄げたあとけていたり、勘次かんじねむりちようとするころ假聲こはいろ使つかつておつぎをんだりした。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)