“つくりごゑ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
作声50.0%
假聲50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
『一代女』の中では、お針の師匠をした時の話や、初めの方の国主大名の妾の話や、老いて若づくりして、作声つくりごゑして春をひさぐ条などが、面白い。
西鶴小論 (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)
さなり、我なりと、われは假聲つくりごゑして答へたり。室内へやぬちの燈消ゆると共に、ジエンナロは窓より跳り出で、いち足出して逃げて行く。其外套は風にひるがへれり。