“假聲”のいろいろな読み方と例文
新字:仮声
読み方割合
こわいろ66.7%
こはいろ16.7%
つくりごゑ16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
無常因果と、世にもたはけたる乞食坊主のえせ假聲こわいろ、武士がどの口もて言ひ得ることばぞ。弓矢とる身に何の無常、何の因果。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)
彼等かれらよる垣根かきねそばつてゆびくちくはへてぴゆう/\とはげしくらしてたり、戸口とぐちちかひそか下駄げたあとけていたり、勘次かんじねむりちようとするころ假聲こはいろ使つかつておつぎをんだりした。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
さなり、我なりと、われは假聲つくりごゑして答へたり。室内へやぬちの燈消ゆると共に、ジエンナロは窓より跳り出で、いち足出して逃げて行く。其外套は風にひるがへれり。