トップ
>
かわや
ふりがな文庫
“かわや”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
カワヤ
語句
割合
厠
92.3%
廁
3.8%
圊
1.1%
革屋
1.1%
便所
0.5%
後架
0.5%
皮革商
0.5%
▼ 他 4 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
厠
(逆引き)
厠
(
かわや
)
のはどうにもならないが、梯子段の近辺は手すりにのぼった。窓の近くは窓にのぼり、欄間に手をかけて
屋守
(
やもり
)
の這うかたちでした。
旧聞日本橋:07 テンコツさん一家
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
かわや(厠)の例文をもっと
(50作品+)
見る
廁
(逆引き)
菊植ゆる
籬
(
まがき
)
または
廁
(
かわや
)
の窓の
竹格子
(
たけごうし
)
なぞの損じたるを
自
(
みずか
)
ら庭の竹藪より竹
切来
(
きりきた
)
りて結びつくろふ
戯
(
たわむれ
)
もまた家を
外
(
そと
)
なる
白馬銀鞍
(
はくばぎんあん
)
の
公子
(
こうし
)
たちが知る所にあらざるべし。
矢はずぐさ
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
かわや(廁)の例文をもっと
(7作品)
見る
圊
(逆引き)
で、そこへ住むがよかろうということになりました。何はともあれ汚い臭い
圊
(
かわや
)
の
端
(
はた
)
の暗い部屋に住んで居るよりは上等の部屋に居る方が自分も結構ですから、まあ
其舎
(
そこ
)
へ指して移りました。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
かわや(圊)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
革屋
(逆引き)
停留所も電車も酔った気分に充ちていた。宝石商も、
革屋
(
かわや
)
も、赤と青の旗振りも、同じ空気に酔っていた。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
かわや(革屋)の例文をもっと
(2作品)
見る
便所
(逆引き)
便所
(
かわや
)
があるのだが、夫人が寝たから、大廻りに玄関へ出て、鞠子の
婢
(
おさん
)
の寝た
裙
(
すそ
)
を通って、板戸を開けて、
台所
(
だいどこ
)
の片隅の
扉
(
ひらき
)
から出て、小用を
達
(
た
)
して、手を洗って、
手拭
(
てぬぐい
)
を持つと
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
かわや(便所)の例文をもっと
(1作品)
見る
後架
(逆引き)
「おいで、おいで。」と手招きすれば、先より気色を
窺
(
うかが
)
いたる、(じゃむこう)
衝
(
つ
)
と来たる。
頭
(
こうべ
)
を撫で、かの紙片を
首環
(
くびわ
)
に
結附
(
ゆいつ
)
け、指にてぐいと押込むとたんに、
後架
(
かわや
)
の戸ぱたりと開く。
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
かわや(後架)の例文をもっと
(1作品)
見る
皮革商
(逆引き)
それまで二人が隠れ住んでいた福岡市外の
松園
(
まつぞの
)
という処の
皮革商
(
かわや
)
の
離座敷
(
はなれ
)
で生れたのであったが、その
生声
(
うぶごえ
)
を聞くと間もなく、今まで隠忍自重していたMは、初めてT子に謎をかけてみた。
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
かわや(皮革商)の例文をもっと
(1作品)
見る
“かわや”の意味
《名詞・皮屋》
皮 屋(かわや)
獣皮を加工する職人。
獣皮やその加工品を売る人。
獣皮やその加工品を売る店。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
はばかり
ちょうずば
はゞかり
べんじょ
まじ
かはや
せっちん
せんち
ちょうず
びんしよ