トップ
>
裸形
>
らぎょう
ふりがな文庫
“
裸形
(
らぎょう
)” の例文
まったく! 目を
瞠
(
みは
)
るまでもなく、つい
眼前
(
がんぜん
)
に、高らかに、
咽喉
(
のど
)
ふくらまして唄っている
裸形
(
らぎょう
)
のうちに、彼が最愛の息子利助がいたのだ!
眼
(新字新仮名)
/
徳永直
(著)
そこから五、六町ほど離れている
五十鈴川
(
いすずがわ
)
の岩のほとりに、一人の
裸形
(
らぎょう
)
の男が、氷を割って、ざぶざぶと水を浴びていた。
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
胸毛や背の毛の発育を不必要ならしめ、身と衣類との親しみを大きくした。すなわち我々には
裸形
(
らぎょう
)
の不安が強くなった。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
それを弁信はまのあたり見ていると、その紅蓮の池の真中に、二つの人の姿の
裸形
(
らぎょう
)
なのが現われるのを見ました。
大菩薩峠:26 めいろの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
泥沼に
陥没
(
かんぼつ
)
しかかった旅人のように、
無暗矢鱈
(
むやみやたら
)
に
藻掻
(
もが
)
き廻るその
裸形
(
らぎょう
)
の男三人、時に赤鬼があばれるように、時にまた海坊主がのたうち廻るような
幻妖
(
げんよう
)
なポオズ——だが
電気風呂の怪死事件
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
▼ もっと見る
男女混浴……
国貞
(
くにさだ
)
画
(
えが
)
くとまではいかないが、それでも
裸形
(
らぎょう
)
の
菩薩
(
ぼさつ
)
が思い思いの姿態をくねらせているのが、もうもうたる湯気をとおして見えるから、与吉はもう大よろこび。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
五階に居住していた美少女エラ子(本名年齢等一切不明)のコック兼従僕にして身長七尺に近い
印度
(
インド
)
人ハラムと称する巨漢が、同少女の寝室床上に一糸も纏わざる
裸形
(
らぎょう
)
のまま
ココナットの実
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
その白熊みたいな莫大な
裸形
(
らぎょう
)
と濡れた微笑とを運び入れて、そこで明光のもとに多勢の船員たちからどんな個人的な下検査を、平気で、AYE! むしろ大得意で受けることか。
踊る地平線:08 しっぷ・あほうい!
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
美しき
裸形
(
らぎょう
)
の身にも心にも幾夜かさねしいつはりの
衣
(
きぬ
)
九条武子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
真黒な
裸形
(
らぎょう
)
で、眼も、鼻も、口も、少しもわかりませんが、弁信の頭の上から下りて、すたすたと火の海を渡って、髑髏の方へ行こうとしますから、弁信が
大菩薩峠:26 めいろの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
縁端
(
えんばた
)
にずらり並んだ数十の
裸形
(
らぎょう
)
は、その一人が低く歌い出すと、他が高らかに和して、
鬱勃
(
うつぼつ
)
たる力を見せる革命歌が、大きな波動を描いて
凍
(
い
)
でついた朝の空気を裂きつつ、高く
弾
(
は
)
ねつつ
眼
(新字新仮名)
/
徳永直
(著)
吼
(
ほ
)
え
哮
(
たけ
)
ぶ
飛沫
(
しぶき
)
や、真っ白な霧のために、初めは、石か人間かと怪しまれたが、二つの手の指を、胸の前にがっきと組合せ、五丈余りの滝の下に、じっと、
頸
(
うなじ
)
を垂れている
裸形
(
らぎょう
)
の者は、石ではない
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
問題の役人が手に取って示したのは、
畸形
(
きけい
)
な
裸形
(
らぎょう
)
の男女を描いた、立川流の
敷曼陀羅
(
しきまんだら
)
というのに似ている。
大菩薩峠:23 他生の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
裸
常用漢字
中学
部首:⾐
13画
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
“裸”で始まる語句
裸体
裸
裸足
裸身
裸體
裸蝋燭
裸馬
裸火
裸木
裸虫