虻蜂あぶはち)” の例文
尋ねてきた者は尋ね当てないで、尋ねもしないお綱から口約束を取られた上に、窓を閉められてしまっては、虻蜂あぶはちとらずな訳である。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そうなりましては虻蜂あぶはち捕らず! ……いやそればかりでなく捕えられたところの、紀州における我らが同志に、おそらく一段の憎しみかかり
猫の蚤とり武士 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
「そんなにしてくれなくってもいいのに」——こうわたしが言う——「それじゃ虻蜂あぶはち取らずになる。僕は独りで通れるから」
やはり日本の食料が減って虻蜂あぶはちとらずになるから、いままで通り七分きばかり食べたらどうだい、といましめてみた。
うむどん (新字新仮名) / 佐藤垢石(著)
虻蜂あぶはちとらず。——外国文字を国語で発音した上古の日本人よりも、さらに数等愚劣なのは、国語を外国文字で書こうという、近代の気狂いどもだ。
二十歳のエチュード (新字新仮名) / 原口統三(著)
まして我々下根げこん衆生しゆじやうは、い加減な野心に煽動せんどうされて、がらにもない大作にとりかかつたが最期さいご虻蜂あぶはちとらずのたんを招くは、わかり切つた事かも知れず。
雑筆 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
「とんでもねえ、ここまで連れて来るんだって容易じゃあねえんだ、姐御に連れて行かれちゃあ虻蜂あぶはちとらずだ」
秘境の日輪旗 (新字新仮名) / 蘭郁二郎(著)
三十五日のひどい苦労も、これで虻蜂あぶはちとらずになる。ただ、流刑地イズケの三角洲から百五十里ほど日本に近いところで死ねるということだけが皆の慰めだった。
地底獣国 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
己は藝術家になると云う希望を、全然なげうった訳でもないが、しかしまゝ進んで行けば、商人にもなれず詩人にもなれず、虻蜂あぶはちらずで終る事は分り切って居る。
小僧の夢 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
私としてはお宅の損害を恢復かいふくしさえすれば、それで役目が済むのですから、下手にやって虻蜂あぶはちとらずに終るよりはと思って、賊の申出もうしいでを承知して帰った様な次第です。
黒手組 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
それでは何分ともにと言っているうしろに、一突き不意をくらって倒れた悪者の勘太、我と気がついてまだ遠くはくまい、折角見かけた仕事も玉をにがしちゃア虻蜂あぶはちとらずで汽車賃の出どこがないと
おおそうならば我がすると得たりかしこで引き受けては、上人様にも恥かしく第一源太がせっかくみがいた侠気おとこもそこですたってしまうし、汝はもとより虻蜂あぶはち取らず、知恵のないにもほどのあるもの
五重塔 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
またけだされたら虻蜂あぶはちとらずじゃ、ええ、あの半間はんま燕作えんさくのやつ、いったいどこへいってしまったのだろう
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「もうすこしの辛抱さ、いいかね、ねえちゃん、うっかり外へ出て見つかろうもんなら、虻蜂あぶはちとらずだ。お前さんはやっぱり箱の中に入っていなくっちゃあならねえよ」
秘境の日輪旗 (新字新仮名) / 蘭郁二郎(著)
「おおそれも聞きました。人に見付かり奪い取られては、虻蜂あぶはち取らずに成ると云うて、思いも及ばぬ巧みな場所に隠してあるのでございます」——「うむ。そうしてその場所は?」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
ですが、わっしは追目おいめさいで、この目がポンと出てくれないと、虻蜂あぶはちとらずの骨折り損、ない身代をつぶしますよ。ひとつ、宅助を哀れと思って、なんとか助けておくんなさいまし。
鳴門秘帖:04 船路の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「つまらねえなあ。虻蜂あぶはちとらずだ」
大捕物仙人壺 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)