トップ
>
半間
ふりがな文庫
“半間”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はんま
75.8%
はんげん
24.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はんま
(逆引き)
嚔
(
くしゃみ
)
の
出損
(
でそこな
)
った顔をしたが、
半間
(
はんま
)
に手を留めて、
腸
(
はらわた
)
のごとく
手拭
(
てぬぐい
)
を手繰り出して、
蝦蟇口
(
がまぐち
)
の紐に
搦
(
から
)
むので、よじって
俯
(
うつ
)
むけに額を
拭
(
ふ
)
いた。
怨霊借用
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
少し人間は
半間
(
はんま
)
ですが、案外鼻の利く八五郎に、少しでも事件を扱わせて、行く行く立派な御用聞に仕立ててやろうという平次の腹でしょう。
銭形平次捕物控:021 雪の精
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
半間(はんま)の例文をもっと
(25作品)
見る
はんげん
(逆引き)
小座敷ながら
半間
(
はんげん
)
の床に掛物があり、隣りとの襖を隠すように、二枚折りの小屏風を立て、四角な桐の火鉢には火がおこっていた。
さぶ
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
半間
(
はんげん
)
程の、曲りくねった細い通路の両側には、陽をさえぎって、見上げるばかりの
丈余
(
じょうよ
)
の
生垣
(
いけがき
)
だ。生垣と云っては当らぬ。
地獄風景
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
半間(はんげん)の例文をもっと
(8作品)
見る
半
常用漢字
小2
部首:⼗
5画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
“半”で始まる語句
半
半分
半刻
半纏
半襟
半纒
半身
半年
半切
半歳
検索の候補
半時間
間半
時間半
二間半
半時間毎
半歳間
四間半
一時間半
半人手間
幇間半分
“半間”のふりがなが多い著者
夏目漱石
三遊亭円朝
内田魯庵
吉川英治
泉鏡花
夢野久作
長谷川時雨
野村胡堂
江戸川乱歩
与謝野晶子