トップ
>
楊枝
ふりがな文庫
“楊枝”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ようじ
89.2%
やうじ
10.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ようじ
(逆引き)
頭から足からどこからどこまで実によく手落なく洗いますね。
御負
(
おまけ
)
に
楊枝
(
ようじ
)
まで使って。あの綿密な事には僕もほとんど感心しちまった
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
却
(
かえっ
)
て口きゝ玉うにも物柔かく、
御手水
(
おちょうず
)
の
温湯
(
ぬるゆ
)
椽側
(
えんがわ
)
に
持
(
もっ
)
て参り、
楊枝
(
ようじ
)
の房少しむしりて塩
一小皿
(
ひとこざら
)
と共に
塗盆
(
ぬりぼん
)
に
載
(
の
)
せ
出
(
いだ
)
す
僅計
(
わずかばかり
)
の事をさえ
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
楊枝(ようじ)の例文をもっと
(50作品+)
見る
やうじ
(逆引き)
且
(
かつ
)
指
(
ゆび
)
の
先
(
さき
)
へでも、
手
(
て
)
の
平
(
ひら
)
の
上
(
うへ
)
へでも
自由
(
じいう
)
に
尻
(
しり
)
が
据
(
すわ
)
る。それが
尻
(
しり
)
の
穴
(
あな
)
へ
楊枝
(
やうじ
)
の
樣
(
やう
)
な
細
(
ほそ
)
いものを
突
(
つ
)
つ
込
(
こ
)
むとしゆうつと
一度
(
いちど
)
に
收縮
(
しうしゆく
)
して
仕舞
(
しま
)
ふ。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
女が持つて來た新らしい
楊枝
(
やうじ
)
としやぼんと手拭ひと——これには香水がつけてあつた——を持つて、獨りで、下廊下のいつもの洗面場に行く。
泡鳴五部作:04 断橋
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
楊枝(やうじ)の例文をもっと
(10作品)
見る
“楊枝”の意味
《名詞》
楊枝(ようじ)
楊の枝。
歯垢を取り、清潔にするための道具。総|ふさ楊枝、歯ブラシ。
爪楊枝。
(出典:Wiktionary)
楊
漢検準1級
部首:⽊
13画
枝
常用漢字
小5
部首:⽊
8画
“楊枝”で始まる語句
楊枝箱
楊枝削
楊枝店
楊枝入
楊枝指
楊枝魚
楊枝見世
検索の候補
小楊枝
妻楊枝
爪楊枝
房楊枝
啣楊枝
楊枝箱
高楊枝
楊枝削
楊枝店
褄楊枝
“楊枝”のふりがなが多い著者
岩野泡鳴
徳田秋声
与謝野寛
林不忘
夏目漱石
二葉亭四迷
幸田露伴
葉山嘉樹
泉鏡花
大阪圭吉