トップ
>
楊枝削
ふりがな文庫
“楊枝削”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ようじけず
50.0%
ようじけずり
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ようじけず
(逆引き)
朝
(
あさ
)
っぱらの
柳湯
(
やなぎゆ
)
は、
町内
(
ちょうない
)
の
若
(
わか
)
い
者
(
もの
)
と、
楊枝削
(
ようじけず
)
りの
御家人
(
ごけにん
)
と
道楽者
(
どうらくもの
)
の
朝帰
(
あさがえ
)
りとが、
威勢
(
いせい
)
のよしあしを
取
(
とり
)
まぜて、
柘榴口
(
ざくろぐち
)
の
内
(
うち
)
と
外
(
そと
)
とにとぐろを
巻
(
ま
)
いたひと
時
(
とき
)
の、
辱
(
はじ
)
も
外聞
(
がいぶん
)
もない
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
楊枝削(ようじけず)の例文をもっと
(1作品)
見る
ようじけずり
(逆引き)
桃六 されば、誰かの
櫛
(
くし
)
に
牡丹
(
ぼたん
)
も刻めば、この獅子頭も彫った、近江之丞桃六と云う、
丹波
(
たんば
)
の国の
楊枝削
(
ようじけずり
)
よ。
天守物語
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
楊枝削(ようじけずり)の例文をもっと
(1作品)
見る
楊
漢検準1級
部首:⽊
13画
枝
常用漢字
小5
部首:⽊
8画
削
常用漢字
中学
部首:⼑
9画
“楊枝”で始まる語句
楊枝
楊枝箱
楊枝店
楊枝入
楊枝指
楊枝魚
楊枝見世
検索の候補
楊枝
小楊枝
妻楊枝
爪楊枝
房楊枝
啣楊枝
楊枝箱
高楊枝
楊枝店
褄楊枝
“楊枝削”のふりがなが多い著者
邦枝完二
泉鏡花