“昭和”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しょうわ66.7%
せうわ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小櫻姫こざくらひめ通信つうしん昭和しょうわねんはるから現在げんざいいたるまで足掛あしかけねんまたがりてあらわれ、その分量ぶんりょう相当そうとう沢山たくさんで、すでに数冊すうさつのノートをうずめてります。
いや、明治めいじだけではなく、大正たいしょう昭和しょうわとつづき、今日こんにちのわたくしたちにとっても、なおおおきなともしびであるといわなければなりません。(おわり)
また昭和せうわ年度豫算ねんどよさん前年度豫算ぜんねんどよさん對照たいせうすると一ぱん會計くわいけいの十七おく七千萬圓まんゑんは十六おく貳百萬圓まんゑんとなつて一おく七千萬圓まんゑん減額げんがくである。
金解禁前後の経済事情 (旧字旧仮名) / 井上準之助(著)
府縣市町村ふけんしちやうそん大正たいしやう年度ねんど豫算よさんは三おく二千七百萬圓まんゑんであつたものが昭和せうわ年度ねんど豫算よさんでは十八おく九千萬圓まんゑんふくれてる。
金解禁前後の経済事情 (旧字旧仮名) / 井上準之助(著)