トップ
>
援助
ふりがな文庫
“援助”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たすけ
55.6%
ゑんじよ
22.2%
えんじょ
11.1%
すくひ
11.1%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たすけ
(逆引き)
考
(
かんが
)
へて
見
(
み
)
ると
隨分
(
ずゐぶん
)
覺束
(
おぼつか
)
ない
事
(
こと
)
だが、
夫
(
それ
)
でも
一縷
(
いちる
)
の
望
(
のぞみ
)
の
繋
(
つなが
)
る
樣
(
やう
)
にも
感
(
かん
)
じて、
吾等
(
われら
)
は
如何
(
いか
)
にもして
生命
(
いのち
)
のあらん
限
(
かぎ
)
り、
櫻木大佐
(
さくらぎたいさ
)
の
援助
(
たすけ
)
を
待
(
ま
)
つ
積
(
つも
)
りだ。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
援助(たすけ)の例文をもっと
(5作品)
見る
ゑんじよ
(逆引き)
駒込の長五郎からの
援助
(
ゑんじよ
)
が絶たれるので、何より身上が大事の榮右衞門は下手人である筈もなく、さすがの平次もハタと閉口しました。
銭形平次捕物控:305 美しき獲物
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
援助(ゑんじよ)の例文をもっと
(2作品)
見る
えんじょ
(逆引き)
そればかりでなく、生計の
援助
(
えんじょ
)
もしてやって、伯母のために離れを建て増したり、紙すきの工場を拡げたりした。
吉野葛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
援助(えんじょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
すくひ
(逆引き)
意外事
(
とんだこと
)
を素破抜かれた芸妓が、対手が新聞記者だけに、弱つて了つて、
援助
(
すくひ
)
を朋輩に求めてるのもあれば、
反対
(
あべこべ
)
に芸妓から素破抜かれて頭を掻く人もある。
菊池君
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
援助(すくひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
援
常用漢字
中学
部首:⼿
12画
助
常用漢字
小3
部首:⼒
7画
“援助”の類義語
扶持
加担
幇助
手助
御蔭
荷担
掩護
応援
救助
加勢
“援”で始まる語句
援
援兵
援護
援軍
援引
援剣
援将
援蒋
援隊
検索の候補
御援助
相互援助法
“援助”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
井上準之助
相馬泰三
押川春浪
内村鑑三
谷崎潤一郎
石川啄木
長谷川時雨
野村胡堂