トップ
>
微醉
ふりがな文庫
“微醉”のいろいろな読み方と例文
新字:
微酔
読み方
割合
ほろゑひ
83.3%
ほろよひ
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほろゑひ
(逆引き)
唇
(
くちびる
)
に
當
(
あ
)
てたのが、
錦繪
(
にしきゑ
)
に
描
(
か
)
いた
野
(
の
)
がけの
美人
(
びじん
)
にそつくりで、
微醉
(
ほろゑひ
)
のそれ
者
(
しや
)
が、くろもじを
噛
(
か
)
んだより
婀娜
(
あだ
)
ツぽい。
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
裏口の戸を閉め切つて、納家の
蓆
(
むしろ
)
の上で、京子に知れぬやうに、お駒の酌で酒を飮んでゐた道臣は、腰の邊に藁屑の附いたまゝ、
微醉
(
ほろゑひ
)
で病室に入つて來て、何も知らずに
天満宮
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
微醉(ほろゑひ)の例文をもっと
(5作品)
見る
ほろよひ
(逆引き)
或
(
あるひ
)
は
俥
(
くるま
)
のはやりはじめの
頃
(
ころ
)
かも
知
(
し
)
れない。
微醉
(
ほろよひ
)
を
春
(
はる
)
の
風
(
かぜ
)
にそよ/\
吹
(
ふ
)
かせて、
身體
(
からだ
)
がスツと
柳
(
やなぎ
)
の
枝
(
えだ
)
で
宙
(
ちう
)
に
靡
(
なび
)
く
心持
(
こゝろもち
)
は、
餘程
(
よつぽど
)
嬉
(
うれ
)
しかつたものと
見
(
み
)
える。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
明治十二三年頃
(
めいぢじふにさんねんごろ
)
の
出版
(
しゆつぱん
)
だと
思
(
おも
)
ふ——
澤村田之助曙双紙
(
さはむらたのすけあけぼのさうし
)
と
云
(
い
)
ふ
合卷
(
がふくわん
)
ものの、
淡彩
(
たんさい
)
の
口繪
(
くちゑ
)
に、
黒縮緬
(
くろちりめん
)
の
羽織
(
はおり
)
を
撫肩
(
なでがた
)
に
引
(
ひ
)
つ
掛
(
か
)
けて、
出
(
で
)
の
衣裝
(
いしやう
)
の
褄
(
つま
)
を
取
(
と
)
つた、
座敷
(
ざしき
)
がへりらしい、
微醉
(
ほろよひ
)
の
婀娜
(
あだ
)
なのが
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
微醉(ほろよひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
微
常用漢字
中学
部首:⼻
13画
醉
部首:⾣
15画
“微醉”で始まる語句
微醉機嫌
微醉酒
検索の候補
微醉機嫌
微醉酒
“微醉”のふりがなが多い著者
上司小剣
泉鏡太郎
泉鏡花
石川啄木