トップ
>
引金
>
ひきがね
ふりがな文庫
“
引金
(
ひきがね
)” の例文
さて
引金
(
ひきがね
)
を引きたれども火
移
(
うつ
)
らず。
胸騒
(
むなさわ
)
ぎして銃を検せしに、
筒口
(
つつぐち
)
より
手元
(
てもと
)
のところまでいつのまにかことごとく土をつめてありたり。
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
さすがのガスコも、相手がガン人とわかっては、ピストルの
引金
(
ひきがね
)
を引くわけにいかなくなり、こんどは警備軍へひき渡すといいだした。
怪星ガン
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
ぼつぜんと
怒
(
いか
)
りを
発
(
はっ
)
した竹童はあい手が、
樹上
(
じゅじょう
)
の忍剣へ、
狙撃
(
そげき
)
の
引金
(
ひきがね
)
をひこうとするすきへむかって、かんぜんとおどりかかってきたのである。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
例
(
たと
)
へば
鐵砲
(
てつぽう
)
の
彈丸
(
たま
)
を
遠方
(
えんぽう
)
へ
飛
(
と
)
ばす
原因
(
げんいん
)
は
火藥
(
かやく
)
の
爆發力
(
ばくはつりよく
)
であるが、これを
實現
(
じつげん
)
せしめる
副原因
(
ふくげんいん
)
は
引金
(
ひきがね
)
を
外
(
はづ
)
す
作用
(
さよう
)
である。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
これを見たボートルレは何を思ったのか、手をポケットに突っ込んでピストルを握り、
引金
(
ひきがね
)
に指をかけるや、いきなりマッシバン博士に向ってどんと一発撃ち放った。
奇巌城:アルセーヌ・ルパン
(新字新仮名)
/
モーリス・ルブラン
(著)
▼ もっと見る
吉田は院庭の柵をとび越して二三十歩行くなり、立止まって
引金
(
ひきがね
)
を引いた。
雪のシベリア
(新字新仮名)
/
黒島伝治
(著)
この木と木を簡単に打ちつけたПの字の横木には、鐘が一つぶらさげてあって、べつにピストルが一ちょう結びつけてあった。そして鐘の舌とピストルの
引金
(
ひきがね
)
からは、細いひもがたれさがっていた。
カシタンカ
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
鐵砲
(
てつぽう
)
に
彈藥
(
だんやく
)
が
裝填
(
そうてん
)
してあれば
引金
(
ひきがね
)
を
外
(
はづ
)
すことによつて
彈丸
(
たま
)
が
遠方
(
えんぽう
)
に
飛
(
と
)
ぶが、もし
彈藥
(
だんやく
)
が
裝填
(
そうてん
)
してなく
或
(
あるひ
)
は
單
(
たん
)
に
彈丸
(
たま
)
だけ
詰
(
つ
)
めて
火藥
(
かやく
)
を
加
(
くは
)
へなかつたなら
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
火縄
(
ひなわ
)
の火がチリチリと散ったせつなに、
蛾次郎
(
がじろう
)
の
指
(
ゆび
)
さきは、すでに、
短銃
(
たんじゅう
)
の
引金
(
ひきがね
)
を引こうとした。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
もちろん、機関銃の
引金
(
ひきがね
)
を引くことも忘れて、とろんとしておった。気がついたときには、
傍
(
そば
)
にドイツ兵がいたというのだ。これは一時性の神経瓦斯だ。一時性では効力がうすい。
毒瓦斯発明官:――金博士シリーズ・5――
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
恐ろしさに顔は
真蒼
(
まっさお
)
であったが、しかもなお少年は、この場合どうすればいいかと考えていた。ピストルは眼の前に迫っている。太い指が
引金
(
ひきがね
)
に掛っている。それを引けばそれまでだ。
奇巌城:アルセーヌ・ルパン
(新字新仮名)
/
モーリス・ルブラン
(著)
其故
(
それゆゑ
)
地震
(
ぢしん
)
の
豫知問題
(
よちもんだい
)
の
研究
(
けんきゆう
)
に
於
(
おい
)
て
右
(
みぎ
)
のような
副原因
(
ふくげんいん
)
を
研究
(
けんきゆう
)
することも
大切
(
たいせつ
)
であるが、
然
(
しか
)
しながら
事實上
(
じじつじよう
)
の
問題
(
もんだい
)
として
引金
(
ひきがね
)
の
空外
(
からはづ
)
しともいふべき
場合
(
ばあひ
)
が
頗
(
すこぶ
)
る
多
(
おほ
)
いことである。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
“引金”で始まる語句
引金作用