トップ
>
壓伏
>
あつぷく
ふりがな文庫
“
壓伏
(
あつぷく
)” の例文
新字:
圧伏
何
(
ど
)
うだ、お前はこれでも
尚
(
ま
)
だ、體の強壯なのを自慢として、俺を
輕侮
(
けいぶ
)
する氣か。青い顏は、必ずしも紅い顏に
壓伏
(
あつぷく
)
されるものぢやないぞ。
青い顔
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
一方
(
いつぽう
)
屋外
(
おくがい
)
に
避難
(
ひなん
)
せんとする
場合
(
ばあひ
)
に
於
(
おい
)
ては、まだ
出
(
で
)
きらない
内
(
うち
)
に
家屋
(
かおく
)
倒潰
(
とうかい
)
し、
而
(
しか
)
も
入口
(
いりぐち
)
の
大
(
おほ
)
きな
横木
(
よこぎ
)
に
壓伏
(
あつぷく
)
せられる
危險
(
きけん
)
が
伴
(
ともな
)
ふことがある。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
で思切つて此の一
家内
(
かない
)
のむほん人を家から
放逐
(
ほうちく
)
するだけの
蠻勇
(
ばんゆう
)
も無かツた。雖然家は周三よりも大事である。結局周三を
壓伏
(
あつぷく
)
して自分の考に
服從
(
ふくじゆう
)
させやうとした。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
とつて
返
(
かへ
)
して
助
(
たす
)
け
出
(
だ
)
さうとする
中
(
うち
)
、
主要動
(
しゆようどう
)
のために
家屋
(
かおく
)
は
崩壞
(
ほうかい
)
し
始
(
はじ
)
めたので、
東湖
(
とうこ
)
は
突差
(
とつさ
)
に
母堂
(
ぼどう
)
を
屋外
(
おくがい
)
へ
抛
(
はう
)
り
出
(
だ
)
した
瞬間
(
しゆんかん
)
、
家屋
(
かおく
)
は
全
(
まつた
)
く
先生
(
せんせい
)
を
壓伏
(
あつぷく
)
してしまつたが
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
然
(
しか
)
しながらいづれの
場合
(
ばあひ
)
でもさうであるとは
限
(
かぎ
)
らぬ。
先
(
ま
)
づ
屋外
(
おくがい
)
が
狹
(
せま
)
くて、もし
家屋
(
かおく
)
が
倒潰
(
とうかい
)
したならば
却
(
かへ
)
つて
其
(
その
)
ために
壓伏
(
あつぷく
)
されるような
危險
(
きけん
)
はなきか。これが
第一
(
だいゝち
)
に
考慮
(
こうりよ
)
すべき
點
(
てん
)
である。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
壓
部首:⼟
17画
伏
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
“壓”で始まる語句
壓
壓迫
壓倒
壓制
壓力
壓付
壓搾
壓死
壓附
壓潰