“ぶじ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
無事94.6%
无㕝1.8%
平和0.9%
无事0.9%
武二0.9%
蕪辞0.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
でもまあ無事ぶじでよかつた。人間にんげんめ! もうどれほど俺達おれたち仲間なかまころしやがつたか。これを不倶戴天ふぐたいてんてきとゆはねえで、なにふんだ。
ちるちる・みちる (旧字旧仮名) / 山村暮鳥(著)
弥左ヱ門は村に火災くわさいありときゝて走皈はせかへりしに、今朝けさいでし家ははひとなりてたゞ妻子つまこ无㕝ぶじをよろこぶのみ。
初めて私は恐ろしくなり、いよいよそうなら絶体絶命、葡萄大谷ぶどうおおや平和ぶじのため、ご主君様への忠義のため
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
我は宿やどかへり足にてはるか行過ゆきすぎたるころれい雪頽なだれおとをきゝて、これかならずかの山ならんとたふげ无事ぶじとほりしをよろこびしにつけ、こゝのあるじはふもとを无難ぶなん行過ゆきすぎ給ひしや
「いや、話し相手がないと、つい武二ぶじって奴あ、こういう顔になるんですよ。何もねえさんのせいじゃない」
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ややもすれば知識の干物の貯蔵所となる恐れのある学界の一隅いちぐうに、時々は永遠に若い母なる自然の息を通わせることの必要を今さららしく強調するためにこんな蕪辞ぶじを連ねたに過ぎないのである。
量的と質的と統計的と (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)