トップ
>
ぢうきよ
ふりがな文庫
“ぢうきよ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
住居
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
住居
(逆引き)
一
軒
(
けん
)
にて
住居
(
ぢうきよ
)
なし
此近邊
(
このきんぺん
)
の
大身代
(
おほしんだい
)
なり主は
入聟
(
いりむこ
)
にて
庄
(
しやう
)
三郎と云
今年
(
ことし
)
六十
歳
(
さい
)
妻
(
つま
)
は此家の
娘
(
むすめ
)
にて名をお
常
(
つね
)
と
呼
(
よ
)
び四十
歳
(
さい
)
なれども
生得
(
しやうとく
)
派手
(
はで
)
なる事を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
人類の
住居
(
ぢうきよ
)
には
樣々
(
さま/″\
)
の種類有るものにて、
我々
(
われ/\
)
日本人
(
にほんじん
)
は現今地盤上に
建
(
た
)
てたる家にのみ
住
(
すま
)
へど、古今を通じて
何人種
(
なにじんしゆ
)
も同樣と云ふ譯にはあらず。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
締殺し候覺え
毛頭
(
もうとう
)
御座なく元私し事は
賤
(
いやし
)
き者の娘にて津國屋が
未
(
まだ
)
神田に
住居
(
ぢうきよ
)
致せし節同人店に居候中兩親も死に
果
(
はて
)
候ひしを不便に思ひ私しを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
日本本州に於けるコロボックルの
住居
(
ぢうきよ
)
は如何。
口碑
(
こうひ
)
遺跡
(
ゐせき
)
共に存せず、固より
明言
(
めいげん
)
するの限にあらざれど、
常陸風土記所載
(
ひたちふうどきしよさい
)
の一項は稍
推考
(
すいこう
)
の
手掛
(
てが
)
かりとするを得ん。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
遣
(
つか
)
ひ
仕舞
(
しまひ
)
しかば三人は約束の如く思ひ/\に別れけり夫より雲切仁左衞門は本郷六丁目へ
住居
(
ぢうきよ
)
して家名を甲州屋と
呼
(
よび
)
米商賣
(
こめしやうばい
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
住居
(
ぢうきよ
)
の大小は
家族
(
かぞく
)
の多少に因る事
勿論
(
もちろん
)
なれど
塲合
(
ばあひ
)
に由つては
一個
(
いつこ
)
の大部屋を
設
(
もう
)
くる代りに
數個
(
すうこ
)
の小部屋を作る事も有りしと思はる。
瓢形
(
ひやうかた
)
の
竪穴
(
たてあな
)
の如き即ち其例なり。
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
ぢうきよ(住居)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
いえ
うち
じうきよ
じゅうきょ
じゆうきよ
すま
すまい
すまひ
すまゐ
ずまい