“きんりん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
近隣52.6%
金鱗21.1%
近鄰15.8%
錦鱗5.3%
近傍5.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
音曲指南おんぎょくしなんの看板にも鵙屋春琴の名の傍へ小さく温井ぬくい琴台の名を掲げていたが佐助の忠義と温順とはつとに近隣きんりんの同情を
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
うつくしきひとの、葉柳はやなぎみのたる忍姿しのびすがたを、落人おちうどかとれば、あにらんや、あつ情思おもひ隱顯ちら/\ほたるすゞむ。きみかげむかふるものは、たはれをそか、あらず、大沼おほぬまこひ金鱗きんりんにしてひれむらさきなるなり
五月より (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
渠奴かやつ犬の為におびやかされ、近鄰きんりんより盗来ぬすみきたれる午飯おひるを奪はれしにきはまりたり、らば何ほどのことやある、とこゝに勇気を回復して再び藪に侵入せり。
妖怪年代記 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
現にこの別荘のすぐそば錦鱗きんりん湖という池があるが、その池の岸辺にも温泉が湧出しておって、その岸辺の水は温かいとのことである。
別府温泉 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
錦鱗きんりん
別府温泉 (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
昼は近傍きんりん頑童等わらべらこゝに来りて、松下の細流に小魚をあみする事もあれど、夜に入りては蛙のみ雨を誘ひて鳴き騒げども、その濁れる音調を驚ろきます足音とては、稀に聞くのみなり。
鬼心非鬼心:(実聞) (新字旧仮名) / 北村透谷(著)