トップ
>
かいばつ
ふりがな文庫
“かいばつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
海抜
60.0%
海拔
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
海抜
(逆引き)
たとえば、
海抜
(
かいばつ
)
千メートル以上のアンデス山脈をこえ、昼なお暗い深林を通り、パタゴニアの
荒漠
(
こうばく
)
たる草原を横断せねばならない。そのうえに、パタゴニアの
蛮人
(
ばんじん
)
どもは、諸君を
歓迎
(
かんげい
)
はしまい
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
かいばつ(海抜)の例文をもっと
(3作品)
見る
海拔
(逆引き)
こゝからは
岩石
(
がんせき
)
と
砂礫
(
されき
)
の
道
(
みち
)
を
一歩々々
(
いつぽ/\
)
踏
(
ふ
)
みすゝんで、つひに
海拔
(
かいばつ
)
一萬二千餘尺
(
いちまんにせんよしやく
)
の
絶頂
(
ぜつちよう
)
へたどりつくわけです。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
車室
(
しやしつ
)
から
降
(
お
)
りたのは
自分
(
じぶん
)
一人
(
ひとり
)
だつた
彼
(
かれ
)
に、
海拔
(
かいばつ
)
二千
尺
(
じやく
)
の
峰
(
みね
)
に
於
(
お
)
けるプラツトフオームは、
恰
(
あたか
)
も
雲
(
くも
)
の
上
(
うへ
)
に
拵
(
しつら
)
へた
白
(
しろ
)
き
瑪瑙
(
めなう
)
の
棧敷
(
さじき
)
であるが
如
(
ごと
)
く
思
(
おも
)
はれたから、
驛員
(
えきゐん
)
に
對
(
たい
)
する
挨拶
(
あいさつ
)
も
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
この
裾野
(
すその
)
の
景色
(
けしき
)
を
眺
(
なが
)
めながら、だん/\
上
(
のぼ
)
つて
一合目
(
いちごうめ
)
をも
過
(
す
)
ぎ、
海拔
(
かいばつ
)
三千五百尺
(
さんぜんごひやくしやく
)
あたりのところへ
來
(
き
)
ますと、いつしか
草原
(
くさはら
)
も、
人
(
ひと
)
が
植林
(
しよくりん
)
した
林
(
はやし
)
などもなくなつて、ずっと
奧
(
おく
)
ゆかしい
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
こゝは、つまり、
寒帶林
(
かんたいりん
)
で、いはゆる
常緑針葉樹帶
(
じようりよくしんようじゆたい
)
です。それから
海拔
(
かいばつ
)
八千尺
(
はつせんじやく
)
の
四合目
(
しごうめ
)
まで
登
(
のぼ
)
れば、
林
(
はやし
)
は
三度
(
みたび
)
その
姿
(
すがた
)
を
變
(
か
)
へて、
常緑針葉樹
(
じようりよくしんようじゆ
)
の
林
(
はやし
)
は
落葉針葉樹
(
らくようしんようじゆ
)
のからまつ
林
(
ばやし
)
となつて
來
(
き
)
ます。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
かいばつ(海拔)の例文をもっと
(2作品)
見る