“おいらん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
花魁55.8%
華魁30.6%
遊女9.5%
娼妓2.7%
遊君0.7%
妓衆0.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
麦藁の花魁おいらんがあかい袂を軽くなびかせて、紙細工の蝶のはねがひらひらと白くもつれ合っているのも、のどかな春らしい影を作っていた。
半七捕物帳:08 帯取りの池 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
本郷界隈かいわいの或禅寺の住職で、名は禅超ぜんてうと云つたさうである。それがやはり嫖客へうかくとなつて、玉屋の錦木にしきぎと云ふ華魁おいらん馴染なじんでゐた。
孤独地獄 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
不図ふと自分の部屋の障子がスーといて、廊下から遊女おいらんが一人入って来た、見ると自分の敵娼あいかたでもなく、またこのうちの者でも、ついぞ見た事のない女なのだ。
一つ枕 (新字新仮名) / 柳川春葉(著)
抱えの芸妓衆げいしゃしゅうや、娼妓おいらんが、何十人いるうちの、踊舞台だって、あんな大きなのがある、庄内屋さんの家督あととり娘にもらわれてて、よくよく芸が好きなればこそ、家を飛出してあたしんとこなんぞの
市川九女八 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
「それは、お照しなり、行燈あんどんなり、いかようともいたしますんで、とにかく、……夜も更けております事、遊君おいらんの処を、お早く、どうぞ。」
菎蒻本 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
何も秘します事はございません、ですが御覧の通り、当場所もとうの以前から、かように電燈になりました。……ひきつけの遊君おいらんにお見違えはございません。
菎蒻本 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
紺屋こうやじゃあねえから明後日あさってとはわせねえよ。うち妓衆おいらんたちから三ちょうばかり来てるはずだ、もうとっくに出来てるだろう、大急ぎだ。」
註文帳 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)