“錦木”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
にしきぎ80.0%
にしきゞ10.0%
ニシキギ10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
本郷界隈かいわいの或禅寺の住職で、名は禅超ぜんてうと云つたさうである。それがやはり嫖客へうかくとなつて、玉屋の錦木にしきぎと云ふ華魁おいらん馴染なじんでゐた。
孤独地獄 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
庭の清潔きれいなこと、赤松の一と抱えもあるのがあり、其の下に白川御影しらかわみかげ春日燈籠かすがどうろうがあり、の木の植込うえご錦木にしきゞのあしらい、下草の様子、何やかや申分もうしぶんなく
塩原多助一代記 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
そんな事の中に、錦木ニシキギを門に樹てることがある。里の男が、懸想した女の家の門へ錦木ニシキギを切つて来て樹てるのである。美しい女の家の門には、村の若者によつて、沢山の錦木が樹てられる。
花の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)