トップ
>
黒痣
>
ほくろ
ふりがな文庫
“
黒痣
(
ほくろ
)” の例文
新「ヘエ、成程鼻の高い
好
(
い
)
い
男子
(
おとこ
)
だ、眼の下に
黒痣
(
ほくろ
)
が有りますか、おゝ成程、だが新五郎様と云う証拠が何か有りますか」
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
我今まで恋と
云
(
い
)
う事
為
(
し
)
たる
覚
(
おぼえ
)
なし。
勢州
(
せいしゅう
)
四日市にて見たる美人三日
眼前
(
めさき
)
にちらつきたるが
其
(
それ
)
は額に
黒痣
(
ほくろ
)
ありてその
位置
(
ところ
)
に
白毫
(
びゃくごう
)
を
付
(
つけ
)
なばと考えしなり。
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
文吉が顔を
覗
(
のぞ
)
き込んだ。「おい。亀。目の下の
黒痣
(
ほくろ
)
まで知っている己がいる。そんなしらを切るな」
護持院原の敵討
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
頭は(紺)頭は貴方の様な散髪で(荻)顔に何か目印があるか(紺)左の目の下に
黒痣
(
ほくろ
)
が
無惨
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
貰
(
もらひ
)
持參せし由其酒にて
醉伏
(
ゑひふし
)
相果
(
あひはて
)
候事と存じられ候と聞より
彌々
(
いよ/\
)
不審
(
いぶかしく
)
思ひ次右衞門申樣右寶澤の
顏立
(
かほだち
)
下唇
(
したくちびる
)
に
小
(
ちひさ
)
き
黒痣
(
ほくろ
)
一ツ又左の耳の下に大なる
黒痣
(
ほくろ
)
有しやと聞に如何にも有候と
答
(
こたへ
)
るにぞ然ば天一坊は其寶澤に
相違
(
さうゐ
)
なしと兩士は郡奉行遠藤喜助に
對
(
むか
)
ひ其寶澤の
衣類等
(
いるゐとう
)
御座候はゞ
證據
(
しようこ
)
にも相成るべく存じ候へば申受度と云に
喜助
(
きすけ
)
申樣夫は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
▼ もっと見る
瓜二つとは
斯
(
こ
)
ういうのを云うだろうと思われ、其の上
両児
(
ふたり
)
とも左の眼尻にぽッつり
黒痣
(
ほくろ
)
が寸分違わぬ所にあります。
根岸お行の松 因果塚の由来
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
たゞ新五郎様と云う
御惣領
(
ごそうりょう
)
の若様が有ったが、今居れば三十八九になったろうけれども行方知れず覚えて居て下さい、鼻の高い色の白い
好
(
い
)
い
男子
(
おとこ
)
だ、目の下に大きな
黒痣
(
ほくろ
)
が有ったよ
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
伊之吉といえば勝五郎の世話で深川の大芳棟梁のとこへ養子にやったお若の
双児
(
ふたご
)
であるなと思召しますから、いよ/\恟りなされて左の眼のふちの
黒痣
(
ほくろ
)
にお眼をお
注
(
つ
)
けあそばしますと
根岸お行の松 因果塚の由来
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
黒
常用漢字
小2
部首:⿊
11画
痣
漢検1級
部首:⽧
12画
“黒”で始まる語句
黒
黒子
黒繻子
黒人
黒煙
黒白
黒雲
黒檀
黒髪
黒奴