“馬刀貝”の読み方と例文
読み方割合
まてがい100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はきらりと光りを放って、二尺あまりの陽炎へ横切る。丘のごとくにかく、積み上げられた、貝殻は牡蠣か、馬鹿か、馬刀貝か。
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
山車に載せてきもしまいし、あの、おいらんと渾名のある海豚を売ればといって、身を切って客に抱かせもしないであろうが、飯蛸なぞもそうである……栄螺黄螺、生の馬刀貝などというと
卵塔場の天女 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)