トップ
>
綿屑
ふりがな文庫
“綿屑”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
わたくず
66.7%
わたくづ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わたくず
(逆引き)
もう、
結納
(
ゆいのう
)
もすみ、あの家では、
初春
(
はる
)
の支度で、花嫁の準備で、
友禅
(
ゆうぜん
)
小布
(
こぎ
)
れや
綿屑
(
わたくず
)
が、庭先に掃き出されてあるのでもそれが分る——と、云うのだった。
濞かみ浪人
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
土蔵や
火防
(
ひよ
)
け壁などが無かったせいか、家という家がきれいに焼け失せて、焚きおとしのようになった柱や
綿屑
(
わたくず
)
やぼろが僅かにちらばっているだけであった。
柳橋物語
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
綿屑(わたくず)の例文をもっと
(4作品)
見る
わたくづ
(逆引き)
店の間一杯に縫ひかけの
五布蒲團
(
いつのぶとん
)
を擴げて、一心に綿を入れてゐた茶店の若い
女房
(
にようばう
)
は、二人の入つて來たのを見ると、雪のやうに
膝
(
ひざ
)
の
邊
(
あた
)
りへ附いた
綿屑
(
わたくづ
)
を拂ひ
棄
(
す
)
てながら
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
夜食
(
やしよく
)
の
膳
(
ぜん
)
で「あゝあ、
何
(
なん
)
だい
此
(
こ
)
れは?」
給仕
(
きふじ
)
に
居
(
ゐ
)
てくれた
島田髷
(
しまだまげ
)
の
女中
(
ねえ
)
さんが、「
鯰
(
なまづ
)
ですの。」
鯰
(
なまづ
)
の
魚軒
(
さしみ
)
、
冷
(
つめ
)
たい
綿屑
(
わたくづ
)
を
頬張
(
ほゝば
)
つた。
勿論
(
もちろん
)
、
宿錢
(
やどせん
)
は
廉
(
やす
)
い。いや、
羹
(
あつもの
)
も
食
(
く
)
はず、
鯰
(
なまづ
)
を
吐
(
は
)
いた。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
綿屑(わたくづ)の例文をもっと
(2作品)
見る
綿
常用漢字
小5
部首:⽷
14画
屑
漢検準1級
部首:⼫
10画
“綿”で始まる語句
綿
綿入
綿々
綿密
綿貫
綿衣
綿服
綿津見
綿撒糸
綿帽子
検索の候補
木綿屑
“綿屑”のふりがなが多い著者
上司小剣
泉鏡太郎
吉川英治
泉鏡花
山本周五郎