トップ
>
五布蒲團
ふりがな文庫
“五布蒲團”の読み方と例文
新字:
五布蒲団
読み方
割合
いつのぶとん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いつのぶとん
(逆引き)
店の間一杯に縫ひかけの
五布蒲團
(
いつのぶとん
)
を擴げて、一心に綿を入れてゐた茶店の若い
女房
(
にようばう
)
は、二人の入つて來たのを見ると、雪のやうに
膝
(
ひざ
)
の
邊
(
あた
)
りへ附いた
綿屑
(
わたくづ
)
を拂ひ
棄
(
す
)
てながら
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
五布蒲團(いつのぶとん)の例文をもっと
(1作品)
見る
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
布
常用漢字
小5
部首:⼱
5画
蒲
漢検準1級
部首:⾋
13画
團
部首:⼞
14画
“五布蒲”で始まる語句
五布蒲団
検索の候補
五布蒲団
三布蒲團
四布蒲團
蒲團
布團
座蒲團
四布蒲団
五布
掛蒲團
三布蒲団