トップ
>
五布蒲団
ふりがな文庫
“五布蒲団”の読み方と例文
旧字:
五布蒲團
読み方
割合
いつのぶとん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いつのぶとん
(逆引き)
霙
(
みぞれ
)
がバラ/\降って参りまして、
極
(
ごく
)
寒いから、新吉は
食客
(
いそうろう
)
の悲しさで二階へ
上
(
あが
)
って寝ますが、
五布蒲団
(
いつのぶとん
)
の
柏餅
(
かしわもち
)
でもまだ寒いと、肩の処へ股引などを
引摺込
(
ひきずりこ
)
んで寝まするが
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
五布蒲団(いつのぶとん)の例文をもっと
(1作品)
見る
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
布
常用漢字
小5
部首:⼱
5画
蒲
漢検準1級
部首:⾋
13画
団
常用漢字
小5
部首:⼞
6画
“五布蒲”で始まる語句
五布蒲團
検索の候補
四布蒲団
三布蒲団
蒲団
座蒲団
坐蒲団
掛蒲団
煎餅蒲団
敷蒲団
藁蒲団
羽蒲団