トップ
>
枝下
ふりがな文庫
“枝下”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
えだおろ
33.3%
えださが
33.3%
えだした
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えだおろ
(逆引き)
或日家主から植木屋を
寄越
(
よこ
)
して庭の植木の手入をすると言って、その柳を何の容赦もなく
滅茶苦茶
(
めちゃくちゃ
)
に
枝下
(
えだおろ
)
しをしてしまったというのである。
俳句はかく解しかく味う
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
枝下(えだおろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
えださが
(逆引き)
行
(
い
)
つて
見
(
み
)
べい。
方角
(
はうがく
)
は
北東
(
きたひがし
)
、
槍
(
やり
)
ヶ
嶽
(
だけ
)
を
見当
(
けんたう
)
に、
辰巳
(
たつみ
)
に
当
(
あた
)
つて、
綿
(
わた
)
で
包
(
つゝ
)
んだ、あれ/\
天守
(
てんしゆ
)
の
森
(
もり
)
の
枝下
(
えださが
)
りに、
峯
(
みね
)
が
見
(
み
)
える、
水
(
みづ
)
が
見
(
み
)
える、
又
(
また
)
峯
(
みね
)
が
見
(
み
)
えて
水
(
みづ
)
が
曲
(
まが
)
る、
又
(
また
)
一
(
ひと
)
つ
峯
(
みね
)
が
抽出
(
ぬきで
)
て
居
(
を
)
る。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
枝下(えださが)の例文をもっと
(1作品)
見る
えだした
(逆引き)
……食べても
強請
(
ねだ
)
る。ふくめつつ、
後
(
あと
)
ねだりをするのを
機掛
(
きっかけ
)
に、一粒
銜
(
くわ
)
えて、お
母
(
っか
)
さんは
塀
(
へい
)
の上——(
椿
(
つばき
)
の
枝下
(
えだした
)
で
茲
(
ここ
)
にお
飯
(
まんま
)
が置いてある)——
其処
(
そこ
)
から、裏露地を切って、向うの
瓦屋根
(
かわらやね
)
へフッと飛ぶ。
二、三羽――十二、三羽
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
枝下(えだした)の例文をもっと
(1作品)
見る
枝
常用漢字
小5
部首:⽊
8画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
“枝”で始まる語句
枝
枝折戸
枝垂
枝葉
枝折
枝垂桜
枝振
枝垂柳
枝豆
枝頭
検索の候補
下枝
下枝子
榊下枝
“枝下”のふりがなが多い著者
高浜虚子
泉鏡太郎
泉鏡花