トップ
>
朝景色
>
あさげしき
ふりがな文庫
“
朝景色
(
あさげしき
)” の例文
領主
物悲
(
ものがな
)
しげなる
靜
(
しづ
)
けさをば
此
(
この
)
朝景色
(
あさげしき
)
が
齎
(
もたら
)
する。
日
(
ひ
)
も
悲
(
かな
)
しみてか、
面
(
おもて
)
を
見
(
み
)
せぬわ。いざ、
共
(
とも
)
に
彼方
(
かなた
)
へ
往
(
い
)
て、
盡
(
つ
)
きぬ
愁歎
(
なげき
)
を
語
(
かた
)
り
合
(
あ
)
はん。
赦
(
ゆる
)
すべき
者
(
もの
)
もあれば、
罰
(
ばっ
)
すべき
者
(
もの
)
もある。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
隨分
(
ずゐぶん
)
故郷
(
こきよう
)
の
空
(
そら
)
の
懷
(
なつ
)
かしくなつた
事
(
こと
)
も
度々
(
たび/\
)
あつた——
昔
(
むかし
)
の
友人
(
ともだち
)
の
事
(
こと
)
や——
品川灣
(
しながはわん
)
の
朝景色
(
あさげしき
)
や——
上野淺草
(
うへのあさくさ
)
邊
(
へん
)
の
繁華
(
にぎやか
)
な
町
(
まち
)
の
事
(
こと
)
や——
新橋
(
しんばし
)
の
停車塲
(
ステーシヨン
)
の
事
(
こと
)
や——
回向院
(
ゑこうゐん
)
の
相撲
(
すまふ
)
の
事
(
こと
)
や——
神樂坂
(
かぐらざか
)
の
縁日
(
えんにち
)
の
事
(
こと
)
や——
萬
(
よろづ
)
朝報
(
てうほう
)
の
佛蘭西
(
フランス
)
小説
(
せうせつ
)
の
事
(
こと
)
や——
錦輝舘
(
きんきくわん
)
の
政談
(
せいだん
)
演説
(
えんぜつ
)
の
事
(
こと
)
や——
芝居
(
しばゐ
)
の
事
(
こと
)
や
浪花節
(
なにはぶし
)
の
事
(
こと
)
や
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
朝
常用漢字
小2
部首:⽉
12画
景
常用漢字
小4
部首:⽇
12画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
“朝”で始まる語句
朝
朝夕
朝飯
朝臣
朝餉
朝日
朝食
朝陽
朝靄
朝鮮