トップ
>
切齒
>
くひしば
ふりがな文庫
“
切齒
(
くひしば
)” の例文
新字:
切歯
室内
(
しつない
)
一面
(
いちめん
)
濛々
(
もう/\
)
とした
上
(
うへ
)
へ、あくどい
黄味
(
きみ
)
を
帶
(
お
)
びたのが、
生暖
(
なまぬる
)
い
瀬
(
せ
)
を
造
(
つく
)
つて、むく/\
泡
(
あわ
)
を
吹
(
ふ
)
くやうに、……
獅噛面
(
しかみづら
)
で
切齒
(
くひしば
)
つた
窓々
(
まど/\
)
の、
隙間
(
すきま
)
と
云
(
い
)
ふ
隙間
(
すきま
)
、
天井
(
てんじやう
)
、
廂合
(
ひあはひ
)
から
流込
(
ながれこ
)
む。
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
御糺明下
(
ごきうめいくだ
)
し置れなば久兵衞申
懸
(
かけ
)
の段は明白に相分り候儀ゆゑ此段恐れながら
御賢慮下
(
ごけんりよくだ
)
し置れ候樣
偏
(
ひとへ
)
に願ひ上げ奉つり候と文右衞門は如何にも
無念
(
むねん
)
の
體
(
さま
)
面
(
おもて
)
に
顯
(
あら
)
はれ
拳
(
こぶし
)
を
握
(
にぎ
)
り
齒
(
は
)
を
切齒
(
くひしば
)
りて
一伍一什
(
いちぶしじふ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
切齒
(
くひしば
)
りて控へられしが
稍
(
やゝ
)
ありて然ば證據の御品拜見せんと云ふに山内は天一坊に
向
(
むか
)
ひ奉行越前御證據の
御品
(
おんしな
)
拜見願ひ奉つると
云
(
い
)
ひければ天一坊は奉行越前へ拜見
許
(
ゆる
)
すと云ふ
頓
(
やが
)
て藤井左京長持の錠を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
齒
部首:⿒
15画
“切”で始まる語句
切
切支丹
切尖
切先
切羽
切々
切符
切歯
切迫
切通