トップ
>
切羽
ふりがな文庫
“切羽”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
せっぱ
90.0%
せつぱ
6.7%
セツパ
3.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せっぱ
(逆引き)
そんな自分勝手な考えしか
切羽
(
せっぱ
)
詰って来ると浮びませんでした。とつおいつ、僕は遂に夢中になって貴女をあの日、撲ったのでした。
越年
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
切羽(せっぱ)の例文をもっと
(27作品)
見る
せつぱ
(逆引き)
「
明後日
(
あさつて
)
郡參事會へ行くさかいな、大阪へ𢌞はつて煙草入れ買うて來てやる。」なぞと
切羽
(
せつぱ
)
詰つたやうにいふ折もあつた。
兵隊の宿
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
切羽(せつぱ)の例文をもっと
(2作品)
見る
セツパ
(逆引き)
今までは何と言つてもまだ、こんな
切羽
(
セツパ
)
つまつた感じはなかつた。こゝまで来て、世間は歌舞妓の崩壊を痛感した。俄かに之を支持しようと言ふ情熱が、実に思ひがけない方角に起つて来たのだ。
実川延若讃
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
切羽(セツパ)の例文をもっと
(1作品)
見る
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
羽
常用漢字
小2
部首:⽻
6画
“切羽”で始まる語句
切羽詰
検索の候補
切羽詰
風切羽
“切羽”のふりがなが多い著者
火野葦平
中里介山
上司小剣
三上於菟吉
小栗虫太郎
有島武郎
吉川英治
梶井基次郎
夢野久作
久生十蘭