“廂合”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひあわい54.2%
ひあはひ29.2%
ひさしあ8.3%
ひあわ4.2%
ヒアハヒ4.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と両袖を突張つっぱって肩でおどけた。これが、さかり場の魔所のような、廂合ひあわいから暗夜やみのぞいて、植込の影のさす姿見の前なんですが。
白花の朝顔 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
取り残された彼方此方あちらこちらの陰鬱な重い土蔵の廂合ひあはひから今はまたセンチメンタルな緑色の星の影さへ一つ二つときらめき初める、ホフマンスタールの夜の景色
桐の花 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
軒下の暗がり伝いに足音をぬすみ窃み、台所の角に取付けた新しいコールタぬり雨樋あまどいをめぐって、裏手の風呂場と、納屋の物置の廂合ひさしあいの下に来た。
笑う唖女 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
私は何処から出て来るのだろう? と思って、戸外に突立っていると、直ぐ壁隣の洋食屋の先きの、廂合ひあわいのような薄闇うすくらがりの中から、ふいと、真白に塗った顔を出して、お宮が
別れたる妻に送る手紙 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
廂合ヒアハヒが、西の出口に近づいてから、露地屋根を被くやうになつて居た。
戞々たり 車上の優人 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)