“ひらめ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ヒラメ
語句割合
87.8%
比目魚4.9%
平目2.2%
比良目2.2%
1.4%
比目0.8%
0.3%
0.3%
0.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もしや兄が……という疑いがひらめいたものでしたから、その晩詳しい事情を二番めの兄、すなわち保一くんのところへ書き送りました。
愚人の毒 (新字新仮名) / 小酒井不木(著)
私が子供の頃には、誰も比目魚ひらめを食わなかったことを覚えている。以前、メイン州の海岸では、ハドック〔鱈の類〕を食える魚だと思っていなかった。
次ぎに掲げるのは日高国ひだかこく沙流郡さるぐん平取村びらとりむら荷菜にな平目ひらめカレピア婆さんが久保寺逸彦氏に伝えたもので、訳文も同氏の手になる。
潜航艇のペリスコープは比良目ひらめの眼玉の真似である。海翻車ひとでの歩行は何となくタンクを想い出させる。ガスマスクを付けた人間の顔は穀象こくぞうか何かに似ている。
烏瓜の花と蛾 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
「十三人!」たしかに、全員が、入口に近い壁際かべぎわに、ひらめのように、ピッタリ、附着しているのであった。
夜泣き鉄骨 (新字新仮名) / 海野十三(著)
この料理は鳥や獣ばかりでありません、鯛でも比目ひらめでも白い身の魚ならんな結構です。つまり一旦フライにして白ソースで煮るだけの事です。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
が、やがて眼が微光のひらめきに慣れるにつれて、それが疑いもなくくらであり、しかも歯のない口をあんぐりと開いて、そこからすやすや、寝息が洩れているのを知った。
白蟻 (新字新仮名) / 小栗虫太郎(著)
隅棚すみだなの枕時計ははた秒刻チクタクを忘れぬ。ますます静に、益す明かなるねやの内には、むなしともむなしき時の移るともなく移るのみなりしが、たちまち差入る鳥影の軒端のきばに近く、したる宮が肩頭かたさき打連うちつらなりてひらめきつ。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
たいひらめ煮肴にざかなを食うときに卵粒の多いのを見て今さらのごとくに驚くこともしばしばあるが、正月の儀式に用いるカズノコのごときも実は「ニシン」という魚の卵塊で、卵の粒の数が非常に多いから
生物学より見たる教育 (新字新仮名) / 丘浅次郎(著)