トップ
>
せんぱう
ふりがな文庫
“せんぱう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
先方
83.3%
先鋒
8.3%
前方
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
先方
(逆引き)
困
(
こま
)
つたものだとは
思
(
おも
)
ひながらも、
一
(
ひと
)
つは
習慣
(
しふくわん
)
の
惰力
(
だりよく
)
でとう/\五
個月間
(
かげつかん
)
やりつゞけた。さうすると、どうだらう。
或日
(
あるひ
)
先方
(
せんぱう
)
の
奴
(
やつ
)
が
突然
(
とつぜん
)
僕
(
ぼく
)
の
内
(
うち
)
にやつて
來
(
き
)
て……
ハガキ運動
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
せんぱう(先方)の例文をもっと
(10作品)
見る
先鋒
(逆引き)
〔評〕南洲官軍の
先鋒
(
せんぱう
)
となり、品川に
抵
(
いた
)
る、
勝安房
(
かつあは
)
、大久保一翁、山岡鐵太郎之を見て、慶喜
罪
(
つみ
)
を
俟
(
ま
)
つの
状
(
じやう
)
を
具陳
(
ぐちん
)
し、
討伐
(
たうばつ
)
を
弛
(
ゆる
)
べんことを請ふ。安房素より南洲を知れり、之を説くこと甚だ力む。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
せんぱう(先鋒)の例文をもっと
(1作品)
見る
前方
(逆引き)
因
(
そこ
)
で、
感情
(
かんじやう
)
を
害
(
がい
)
してるなと、
此方
(
こつち
)
では
思
(
おも
)
つてる
前方
(
せんぱう
)
が、
件
(
くだん
)
の
所謂
(
いはゆる
)
お
帳場
(
ちやうば
)
なるもの……「
貴女
(
あなた
)
、これは
持
(
も
)
つて
行
(
い
)
かれますか。」と
言
(
い
)
つた。
廓そだち
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
せんぱう(前方)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
さき
かなた
むこう
むかう
せんぽう
カミ
あっち
あつち
あひて
さきかた