トップ
>
ざいせいけいくわく
ふりがな文庫
“ざいせいけいくわく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
財政計畫
50.0%
財政計劃
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
財政計畫
(逆引き)
尚
(
な
)
ほ
最後
(
さいご
)
に
我國
(
わがくに
)
の
世界戰爭後
(
せかいせんさうご
)
の
經濟界
(
けいざいかい
)
の
状況
(
じやうきやう
)
を
見
(
み
)
るに
政府
(
せいふ
)
の
財政計畫
(
ざいせいけいくわく
)
は
巨額
(
きよがく
)
の
借入金
(
かりいれきん
)
をして
出來
(
でき
)
て
居
(
ゐ
)
る、
國民
(
こくみん
)
の
状態
(
じやうたい
)
は
戰時中
(
せんじちう
)
の
收入
(
しうにふ
)
の
多
(
おほ
)
かつたことに
慣
(
な
)
れて
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
然
(
しか
)
るに
濱口内閣
(
はまぐちないかく
)
の
財政
(
ざいせい
)
の
整理緊縮
(
せいりきんしゆく
)
に
依
(
よ
)
つて、
初
(
はじめ
)
て
茲
(
こゝ
)
に
借入金
(
かりいれきん
)
のない
財政計畫
(
ざいせいけいくわく
)
が
出來
(
でき
)
た。
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
從來
(
じうらい
)
の
財政計畫
(
ざいせいけいくわく
)
では
大正
(
たいしやう
)
三
年
(
ねん
)
以來
(
いらい
)
毎年
(
まいねん
)
の
豫算
(
よさん
)
の
上
(
うへ
)
に
借入金
(
かりいれきん
)
又
(
また
)
は
國債
(
こくさい
)
が
計上
(
けいじやう
)
してあり
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
ざいせいけいくわく(財政計畫)の例文をもっと
(1作品)
見る
財政計劃
(逆引き)
勿論
(
もちろん
)
金解禁後
(
きんかいきんご
)
に
政府
(
せいふ
)
の
財政計劃
(
ざいせいけいくわく
)
も
再
(
ふたゝ
)
び
放漫
(
はうまん
)
に
流
(
なが
)
れ
國民
(
こくみん
)
の
緊張
(
きんちやう
)
も
弛緩
(
ちかん
)
し
消費節約
(
せうひせつやく
)
の
手
(
て
)
も
緩
(
ゆる
)
み
輸入超過
(
ゆにふてうくわ
)
が
増加
(
ぞうか
)
するに
至
(
いた
)
れば
其
(
そ
)
の
爲
(
た
)
めに
金
(
きん
)
の
流出
(
りうしゆつ
)
を
餘儀
(
よぎ
)
なくせられ
通貨收縮
(
つうくわしうしゆく
)
を
來
(
きた
)
すことあるべきも
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
ざいせいけいくわく(財政計劃)の例文をもっと
(1作品)
見る