“立居”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たちい64.7%
たちゐ35.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御小刀おこがたなの跡におう梅桜、花弁はなびら一片ひとひらかかせじと大事にして、昼は御恩賜おんめぐみかしらしかざせば我為わがための玉の冠、かりそめの立居たちいにもつけおちるをいと
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
勝手が違うて窮屈な心地がいたし、立居たちいが固くなりますのに、まして見える眼を見えないように装うている辛さを、お察しなされて下さりませ。
聞書抄:第二盲目物語 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
尤もそれより口の悪い誰彼は、良秀の立居たちゐ振舞ふるまひが猿のやうだとか申しまして、猿秀と云ふ諢名あだなまでつけた事がございました。
地獄変 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
近頃ちかごろはそれが段々だん/\いてて、宗助そうすけ機會ばあひも、ねん幾度いくど勘定かんぢやう出來できくらゐすくなくなつたから、宗助そうすけ役所やくしよ出入でいりに、御米およねまたをつと留守るす立居たちゐ
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)