突離つきはな)” の例文
夢心地に曳摺ひきずっていって、ひょいと突離つきはなす。突はなされた魂が痛まぬほどの、コツのある手荒てあらさである。
豊竹呂昇 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
つかみひしぐが如くにして突離つきはなす。初の烏、どうと地に坐す。三羽の烏はわざとらしく吃驚きっきょう身振みぶりをなす。)地をふ烏は、鳴く声が違ふぢやらう。うむ、うぢや。地を這ふ烏は何と鳴くか。
紅玉 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
小土佐と一緒に東京へと志望したが、も一修業してから来いと突離つきはなされた彼女は、若き胸中に、鬱勃うつぼつたる芸の野心と、悲しい心のいたみとに戦いながら大阪へ出て呂太夫ろだゆうに師事した。
豊竹呂昇 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
御覽ごらんなさい。釣濟つりすましたたう美人びじんが、釣棹つりざを突離つきはなして、やなぎもやまくら横倒よこだふしにつたがはやいか、おきるがいなや、三にんともに手鞠てまりのやうにげた。が、げるのが、もやむのです。
人魚の祠 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)