)” の例文
味鴨あぢの住む須佐すさの入江のこものあな息衝いきづかし見ずひさにして」(巻十四・三五四七)の用例がある。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
こもといった趣きのもあり、樹の茂った高い崖の根に蒼暗く、古城趾の濠を思わすのもあって、小バイケイ草の多い、美しい草地の波を越えると、ここらで最大の明るい池畔に出る。
ある偃松の独白 (新字新仮名) / 中村清太郎(著)
ひと萌えのべりのなづな露ふかし仔牛食みをりそのあさみどり
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
わが通ひ路さをに花ある沙羅しやらも折れじりの家は夕日するかな
舞姫 (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)
秣草まぐさには刈りは刈るともかくのあやめは残せ枕ふべく
礼厳法師歌集 (新字旧仮名) / 与謝野礼厳(著)
苅野かりのいこひ、こも水澁みしぶひた
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)
夢も曇るか、こもり
海潮音 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)
印旛金鱗こんりんの鯉みじろがず夕風の網に捕られたりけり
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
みてたゆたひぬ。
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)
夢も曇るか、こもり
海潮音 (新字旧仮名) / 上田敏(著)
印旛金鱗こんりんの鯉みじろがずあきらめ果てし姿ひ食ふ
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
に染みてたゆたひぬ。
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
こもりうはなだら水。
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
にひとりなる法子兒はふしご
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)
にひとりなる法子兒ほふしご
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)