“斬付”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きりつ75.0%
きりつけ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
という奴を、源次郎が驚いて、此の声人に聞かれてはと、一刀抜くより飛込んで、デップリふとって居る身体を、肩口から背びらへ掛けて斬付きりつける。
「目つぶしです。目つぶしを仕入れて、それを叩きつけてから斬付きりつける手筈でしたが、矢張いけませんでした。長四郎があべこべに眼を潰されて了いました」
怪異暗闇祭 (新字新仮名) / 江見水蔭(著)
すかさず咽喉のどもと突貫つきとほさんとしけれども手先てさきくるひてほゝより口まで斬付きりつけたり源八もだえながら顏を見ればおたかなりしにぞ南無なむ三と蹴倒けたふして其所そこ飛出とびいだつれ七とともあと
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
大岡殿おほをかどのかれ何樣道理もつともなる申分なり然ど今一人に斬付きりつけたりとあるは是も敵なりやとたづねらるゝに瀬川せがはいな其者はげん八と申て同郷どうがうの者にてわたくしへ不義ふぎを申掛候而已のみならずわたくし親どもへもはなは迷惑めいわく
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)