トップ
>
引抱
>
ひんだ
ふりがな文庫
“
引抱
(
ひんだ
)” の例文
大船、おおふなと申す……
驚破
(
すわ
)
や乗越す、京へ上るわ、と
慌
(
あわただ
)
しゅう帯を直し、棚の包を
引抱
(
ひんだ
)
いて、
洋傘
(
こうもり
)
取るが
据眼
(
すえまなこ
)
、きょろついて戸を出ました。
白金之絵図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
何故って、ここはお前……お前が何時か
腓
(
こむら
)
を返して
沈
(
しずみ
)
懸った時に、
俺
(
おら
)
がその柔かい真白な体を
引抱
(
ひんだ
)
いて
助
(
たすけ
)
揚げたとこだ。
片男波
(新字新仮名)
/
小栗風葉
(著)
他は
盲縞
(
めくらじま
)
の
股引
(
ももひき
)
腹掛
(
はらがけ
)
に、
唐桟
(
とうざん
)
の
半纏
(
はんてん
)
着て、茶ヅックの
深靴
(
ふかぐつ
)
を
穿
(
うが
)
ち、衿巻の
頬冠
(
ほほかぶり
)
に
鳥撃帽子
(
とりうちぼうし
)
を頂きて、六角に
削成
(
けずりな
)
したる
檳榔子
(
びんろうじ
)
の逞きステッキを
引抱
(
ひんだ
)
き、いづれも
身材
(
みのたけ
)
貫一よりは低けれど
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
「どこかへ明日まで封じておきな。」「あいあい親方請取ろうか。」「そら渡すぞ。」と屠犬児が片手で突けば、飛んで来る、三吉を
引抱
(
ひんだ
)
きて、
壮佼
(
わかもの
)
は
闇夜
(
やみ
)
に消えぬ。
貧民倶楽部
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
と横ざまに
浴
(
あび
)
せかけると、訓導は不意打ながら、さしったりで、
杖
(
ステッキ
)
を小脇に
引抱
(
ひんだ
)
き
草迷宮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
▼ もっと見る
学生が一人、のっそり立ち、洋書を五六冊
引抱
(
ひんだ
)
いて
突立
(
つッた
)
ったものである。
薄紅梅
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
膝掛
(
ひざかけ
)
を
引抱
(
ひんだ
)
いて、せめてそれにでも
暖
(
あたたま
)
りたそうな車夫は、値が
極
(
きま
)
ってこれから乗ろうとする
酔客
(
よっぱらい
)
が、ちょっと一服で、
提灯
(
ちょうちん
)
の灯で吸うのを待つ
間
(
ま
)
、氷のごとく堅くなって、催促がましく脚と脚を
菎蒻本
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
抱
常用漢字
中学
部首:⼿
8画
“引”で始まる語句
引
引込
引摺
引返
引張
引掛
引籠
引立
引緊
引出