トップ
>
巨勢
>
こせ
ふりがな文庫
“
巨勢
(
こせ
)” の例文
そこで旧友の
巨勢
(
こせ
)
博士を訪ねて、その意見をきくことにした。二人は一しょに同人雑誌をだしたことのあるその
上
(
かみ
)
の文学青年であった。
正午の殺人
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
吉田さんの『地名辞書』の索引などを見ると、
巨勢
(
こせ
)
とか
能勢
(
のせ
)
とか
須磨
(
すま
)
とか
那須
(
なす
)
とかいう類の二音の意味不明な地名が幾種もある。
地名の研究
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
この竹取の絵は
巨勢
(
こせ
)
の
相覧
(
おうみ
)
の筆で、
詞
(
ことば
)
書きは
貫之
(
つらゆき
)
がしている。
紙屋紙
(
かんやがみ
)
に
唐錦
(
からにしき
)
の縁が付けられてあって、赤紫の表紙、
紫檀
(
したん
)
の軸で穏健な体裁である。
源氏物語:17 絵合
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
定
(
さだめ
)
なき空に雨
歇
(
や
)
みて、学校の庭の
木立
(
こだち
)
のゆるげるのみ曇りし窓の
硝子
(
ガラス
)
をとほして見ゆ。
少女
(
おとめ
)
が話聞く間、
巨勢
(
こせ
)
が胸には、さまざまの感情戦ひたり。
うたかたの記
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
蘇我ノ
蝦夷
(
えみし
)
、
平群
(
へぐり
)
ノ
鮪
(
しび
)
、蘇我ノ
赤魚
(
あかお
)
、
押返
(
おさかえ
)
ノ
毛屎
(
けくそ
)
、
阿曇
(
あずみ
)
ノ
蛍虫
(
ほたる
)
——などはまだよいが、
巨勢
(
こせ
)
ノ
屎子
(
くそこ
)
という女性がある。
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
武士の中に
巨勢
(
こせ
)
の
熊檮
(
くまがし
)
なる者、
一九七
胆
(
きも
)
ふとき男にて、人々我が
後
(
あと
)
に
従
(
つ
)
きて来れとて、
一九八
板敷
(
いたじき
)
をあららかに踏みて進みゆく。
塵
(
ちり
)
は一寸ばかり積りたり。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
巨勢
(
こせ
)
の
金岡
(
かなおか
)
もあります、光長も、
信実
(
のぶざね
)
もあります、土佐もあります、
雪舟
(
せっしゅう
)
、周文、三
阿弥
(
あみ
)
、それから狩野家にも
古法眼
(
こほうげん
)
があります、その後に於ても探幽があり、応挙があり……
大菩薩峠:31 勿来の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
安倍、石川、大伴、
巨勢
(
こせ
)
ら往昔名門の子弟たちも然るべき地位にすゝみ、さしもの藤原一門も一時朝政の枢機から離れざるを得なかつた。
道鏡
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
巨勢
(
こせ
)
、「我画かくにもようあるべきものなり。『アトリエ』ととのはむ日には、
来
(
こ
)
よと伝へたまへ。」エキステル
うたかたの記
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
武士のなかに
巨勢
(
こせ
)
の
熊檮
(
くまがし
)
という大胆な男がいたが、「御一同、私のあとについておいでなされ」というと、板の
間
(
ま
)
をあらあらしく踏みならして、先に進んで行った。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
巨勢
(
こせ
)
とか、土佐とか、
詫磨
(
たくま
)
とかいう日本の絵が出来ました。
大菩薩峠:31 勿来の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
「マリイの君のゐ玉ふ処へ、
誰
(
たれ
)
か行かざらむ。人々も聞け、けふこの『ミネルワ』の仲間に入れむとて
伴
(
ともな
)
ひたるは、
巨勢
(
こせ
)
君とて、遠きやまとの画工なり。」
うたかたの記
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
尚
(
なお
)
、三枚の切符のうち一枚は
巨勢
(
こせ
)
博士のものだから、口説き落して、ムリムタイにでも同道たのむ。三拝九拝。
不連続殺人事件
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
秋子とあぐりとこれも同じ画学生の
巨勢
(
こせ
)
きそのといふ有閑婦人の三人が我物顔にアトリヱを占領してゐた。
狼園
(新字旧仮名)
/
坂口安吾
(著)
その暮方、私はちょうど小説を脱稿したので、久し振りに
巨勢
(
こせ
)
博士の探偵事務所を訪ねた。
復員殺人事件
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
「これらの東西の文学書に一貫した共通性があるのかなア。それが分ると謎がとけるかも知れないが、ワタクシは文学のことは心得が浅いのでな。そうだ。ひとつ、
巨勢
(
こせ
)
博士にきいてみよう」
選挙殺人事件
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
十一時半ごろ
巨勢
(
こせ
)
博士がきた。
不連続殺人事件
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
巨
常用漢字
中学
部首:⼯
5画
勢
常用漢字
小5
部首:⼒
13画
“巨勢”で始まる語句
巨勢金岡
巨勢路
巨勢麿
巨勢人臣
巨勢山乃
巨勢三杖大夫
巨勢朝臣多益須