“すみき”の漢字の書き方と例文
語句割合
澄切100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ときは、つめひとゆびさきも、人目ひとめにはれないで、水底すゐていねむつたやうに、面影おもかげばかり澄切すみきつてたのに、——こゝでは、散乱ちりみだれた、三ひら、五ひらのはなが、すごうご汽車きしやそこ
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
空模樣そらもやうは、そのくせほし晃々きら/\して、澄切すみきつてながら、かぜ尋常じんじやうならずみだれて、時々とき/″\むく/\と古綿ふるわたんだ灰色はひいろくも湧上わきあがる。とぽつりとる。るかとおもふと、さつまたあらびたかぜ吹拂ふきはらふ。
夜釣 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
珊瑚さんごつて、不知火しらぬひ澄切すみきつたみづちりばめたやうである。
番茶話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)