“おくふか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
奥深64.5%
奧深35.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そこにはながい年月かれが君臨くんりんした広々とした領地がある。かれの部下は王を失って、いまはその谷間の奥深おくふかげていったことであろう。
かわやぶしたながれ、そこにかかっている一つの水車すいしゃをゴトンゴトンとまわして、むら奥深おくふかくはいっていきました。
花のき村と盗人たち (新字新仮名) / 新美南吉(著)
一人ひとりつまなるべしつゐするほどの年輩ねんぱいにてこれは實法じつぱふちひさき丸髷まるまげをぞひける、みたるひとるよりやがて奧深おくふかとこかせて、くゝまくらつむりおちつかせけるが
うつせみ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
宮苑きうゑん奧深おくふかくおりの嬪妾ひんせう嬖臣達へいしんたち相手あひてもすもす麻雀マアジヤンふけたのしんでゐたとふ。
麻雀を語る (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)