藤紫ふじむらさき)” の例文
なかいたやうな……藤紫ふじむらさきに、浅黄あさぎ群青ぐんじやうで、小菊こぎく撫子なでしこやさしくめた友染いうぜんふくろいて、ぎんなべを、そのはきら/\とつてた。
銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
袖は涙にれて、白茶地に牛房縞ごぼうじま裏柳葉色うらやなぎはいろを曇らせている。島田まげはまったく根が抜け、藤紫ふじむらさきのなまこの半掛けははずれて、枕は不用いらぬもののように突き出されていた。
今戸心中 (新字新仮名) / 広津柳浪(著)
ここなる二ひらの帆立貝ほたてがいのひとつは藤紫ふじむらさきに白をぼかし、放射状にたてた幾十の帆柱は無数の綺麗きれい鱗茸りんじょうをつらねて、今しもほとばしりいでたあけぼのの光がいろいろの雲の層にさえぎられたようにみえる。
小品四つ (新字新仮名) / 中勘助(著)
薄紅ときいろ撫子なでしこと、藤紫ふじむらさき小菊こぎくかすかいろめく、友染いうぜんそつ辿たどると、掻上かきあげた黒髪くろかみ毛筋けすぢいて、ちらりと耳朶みゝたぼと、さうして白々しろ/″\とある頸脚えりあしが、すつとて、薄化粧うすげしやうした、きめのこまかなのさへ
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)