船虫ふなむし)” の例文
旧字:船蟲
しおの引く時泥土でいどは目のとどく限り引続いて、岸近くには古下駄に炭俵すみだわら、さては皿小鉢や椀のかけらに船虫ふなむしのうようよと這寄はいよるばかり。
『八犬伝』には幾多の興味ある挿話エピソードがある。例えば船虫ふなむしの一生の如き、単なる一挿話とするには惜しい話材である。
八犬伝談余 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
船虫ふなむし瞽婦ごぜに身をやつして、小文吾こぶんごを殺さうとする。それが一旦つかまつて拷問がうもんされた揚句に、荘介さうすけに助けられる。あの段どりが実に何とも申されません。
戯作三昧 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
船虫ふなむしむらがって往来を駆けまわるのも、工場の煙突えんとつけむりはるかに見えるのも、洲崎すさきへ通う車の音がかたまって響くのも、二日おき三日置きに思出おもいだしたように巡査じゅんさが入るのも
三尺角 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
船虫ふなむしのお富と言つてね、懷中ふところが重くて、人間の甘さうなのをつて、船が岸へ着いた時、よろける振りをして水の中に突き落し、散々詫びを言ひながら自分の家へつれ込むんです
船虫ふなむし瞽婦ごぜに身をやつして、小文吾こぶんごを殺そうとする。それがいったんつかまって拷問ごうもんされたあげくに、荘介そうすけに助けられる。あの段どりが実になんとも申されません。
戯作三昧 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
が、『八犬伝』の興趣は穂北ほきたの四犬士の邂逅かいこう船虫ふなむし牛裂うしざき五十子いさらこの焼打で最頂に達しているので、八犬具足で終わってるのは馬琴といえどもこれを知らざるはずはない。
八犬伝談余 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
黙阿弥の劇中に見られるやうな毒婦は近松にも西鶴にも春水しゆんすゐにも見出みいだされない。馬琴ばきんに至つて初めて「船虫ふなむし」を発見し得るが、講談としては已に鬼神きじんまつ其他そのたに多くの類例を挙げ得るであらう。
虫干 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
船虫ふなむし
八犬伝談余 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)