美味いし)” の例文
美味いし冷水おひやを何杯も何杯も御馳走ごちそうして下すった上に、妾の話をスッカリ聞いて下すって、色んな事を云って聞かせて下すったのよ。
狂人は笑う (新字新仮名) / 夢野久作(著)
それで起きて何かお美味いしいものでも喰べようと思って、蒲団から身体を起しかけた。ところがそれを見た貞雄は、おどろいてそれを留めた。
三人の双生児 (新字新仮名) / 海野十三(著)
お女中が来て今日はお美味いし海苔巻のりまきだから早やく来て食べろと言ったが当頭とうとう俺は往かないで仕事を仕続けてやったのだ。
竹の木戸 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
「今夜はお酒を召上りません? お美味いしそうなつぐみが買ってあるのですけど、……なんだか沈んでいらしって淋しいわ」
(新字新仮名) / 山本周五郎(著)
素晴らしいでしょう? ボンボンとはよくつけた名と思います。お美味いしい、お美味いというそのままの名なのだもの。フランス人はしゃれて居りますね。
「む、どこつて、おいらの故郷こきやうへよ。おもしろいことが澤山たんとあるぜ。それからお美味いしいものも——」
ちるちる・みちる (旧字旧仮名) / 山村暮鳥(著)
碾茶ひきちゃを少し加えましたからことにお美味いしいでしょう。まだ外にも色々ありますけれども昼餐ごはんのお副食物かずものに差上げましょう。大原さんは別に御用もありますまいから御緩ごゆるりとお遊びなさい。
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
喰べたらその代りに、こんどは仲よう歩いてもよ。もう一、二里じゃ。墨染の伯母さまの家まで行けば、お美味いしい物もたんと下さろ。夜のものも暖かにして下さろ。もうすこしのご辛抱ぞや
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
その他は誰一人見たことも聞いたこともない鑵詰かんづめみたようなものばかりを、寄ってたかってお美味いしそうにパクついていた。
いなか、の、じけん (新字新仮名) / 夢野久作(著)
妻君「ハイ」お登和「西洋料理屋のシチュウのようにお美味いしく出来ますまい」妻君「出来ません。ナゼでしょう」お登和「シチュウにする肉はバラーといってあばらところの肉でなければ美味おいしくなりません。 ...
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
「お美味いしそうねエ」とお富は笑って言った。
二少女 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
「ミチミ、お美味いしいかい」
棺桶の花嫁 (新字新仮名) / 海野十三(著)
「アア、お美味いしかった」
宮本武蔵:06 空の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
美味いしかつたと
(旧字旧仮名) / 山村暮鳥(著)
あんまりお腹がいて来ましたので、お昼のを頂きますと大変にお美味いしくて頭の痛いのがすっかりなおりました。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
私たちと一所いっしょの食卓に着いてくれましたが、その時の食事の愉快でお美味いしかった事ばかりは永久に説明の言葉を発見し得ないであろうと思われる位で御座いました。
霊感! (新字新仮名) / 夢野久作(著)
それから野菜サラダをフォークに突っかけて、そのトテモたまらないお美味いしさをグルグルと頬張って、グシャグシャと噛んで、牛乳と一緒にゴクゴクとみ込んだ。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
二人がここで頂いた御馳走は、何が何だかわからぬ位沢山で、丁度お腹は空いていたし、そのお美味いしかった事、頬ぺたも落ちそうで、あとから出たお菓子や果物までも一つ残さず食べてしまいました。
雪の塔 (新字新仮名) / 夢野久作海若藍平(著)