トップ
>
然
>
しから
ふりがな文庫
“
然
(
しから
)” の例文
中國四國九州の探題の公用方なれば
矢張
(
やはり
)
御直參
(
ごぢきさん
)
同樣
(
どうやう
)
に候と答へける戸村
然
(
しから
)
ば御城代諸司代御老中と夫々の公用人何れも帶劔を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
この兄貴らしい心もちは、勿論一部は菊池の学殖が
然
(
しから
)
しめる所にも相違ない。彼のカルテュアは多方面で、しかもそれ/″\に理解が行き届いている。
兄貴のような心持:――菊池寛氏の印象――
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
字が示す如く蓑を入れる箱であって、大名の行列の時に、
供人
(
ともびと
)
が
担
(
にな
)
う横長い箱である。『
我衣
(
わがころも
)
』に「大名ニミノ箱アリ、
然
(
しから
)
バ陣中ハ、ミノヲ
用
(
もちう
)
ト見エタリ」
蓑のこと
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
然
(
しから
)
ばすなわち我が輩の所業、その形は世情と相反するに似たりといえども、その実はともに天道の法則にしたがいて天賦の才力を用ゆるの外ならざれば、
此彼
(
しひ
)
の
間
(
かん
)
、
毫
(
ごう
)
も
相戻
(
あいもと
)
ることなし。
中元祝酒の記
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
召捕べき
手筈
(
てはず
)
と見えたりと聞て四人は色を失ひ各々顏を見合て
然
(
しから
)
ば今宵の内に皆々自殺なさんと云ば伊賀亮
推止
(
おしとゞ
)
め未だ驚くには及ばず明日こそは器量人の越前を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
▼ もっと見る
然
(
しから
)
ばすなわち、いやしくも改進者流をもって自からおる者は、たとい官員にても平人にても、この政府の精神とともに方向をともにし、その改むるところを改め、その進むところに進み
学者安心論
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
調
(
しら
)
ぶるは
必定
(
ひつぢやう
)
越前が恐入しは此伊賀亮が爲に一
苦勞
(
くらう
)
なりと云に大膳始め皆々
驚愕
(
おどろき
)
然
(
しから
)
ば大岡が恐入しは僞りなるか此後は如何して
宜
(
よか
)
らん
抔
(
など
)
案
(
あん
)
じけるに山内笑ひて大岡手を變へて事を
成
(
なさ
)
ば我又其
裏
(
うら
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
然
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“然”を含む語句
全然
偶然
自然
悄然
判然
寂然
悠然
憫然
宛然
凝然
勃然
悚然
嫣然
公然
確然
突然
飄然
整然
歴然
茫然
...