-
トップ
>
-
才徳
妙齡に
至らせ
給ひなば、あはれ
才徳かね
備はり、
希有の
夫人とならせ
給はん。
即ち、
近ごろの
流行の
良妻賢母にましますべし。
両公左右の□臣たれども
才徳年齢双璧をなさず、故に心
齟齬して相
和せず。
是 菅神の
讒毒を
得玉ふの
張本なり。
やっとの
事で、
門閥家の、
良い
領地有の、
年の
若い、
教育も
立派な、
何樣才徳の
具足した
男は
斯うもありたいもの、と
望まるゝ
通りに
出來上ってゐる
婿を
搜して、
供給へば、
見ともない