幼少ちひさ)” の例文
たいわたし幼少ちひさ時分じぶんには、ごくよわかつたものですから、この白狐しろぎつねはこれでもそだつかしら、とみんなはれたくらゐださうです。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
自分は幼少ちひさい時この花の散りつくすまで雨は決して晴れないと語つた乳母の話を思ひ出した………
花より雨に (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
まあ、父さんも、どんなに幼少ちひさ子供こどもだつたでせう。東京行とうきやうゆき馬車ばしやなかには、一緒いつしよ乘合のりあはせた他所よそ小母をばさんもありました。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
自分は幼少ちひさい時この花の散りつくすまで雨は決して晴れないと語つた乳母の話を思ひ出した………
花より雨に (旧字旧仮名) / 永井荷風永井壮吉(著)
とうさんの幼少ちひさ時分じぶんにはおうちにおひなといふをんな奉公ほうこうしてまして、半分はんぶん乳母うばのやうにとうさんをおぶつたりいたりしてれたことをおぼえてます。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
斯の子供等の眼に映るやうな都會の賑やかな灯——左樣いふたぐひ光輝かゞやきは私の幼少ちひさい頃には全く知らないものでした。
一體、私は七人の姉弟きやうだいのうちで一番の末の弟で、私の直ぐ上が銀さん、それから上に二人姉があつたさうですが、斯の人達は幼少ちひさくて亡くなりましたさうです。
前にも御話しました通り、姉は私が覺えの無いほど極く幼少ちひさな時分に嫁入した人でした。