トップ
>
たてなほし
ふりがな文庫
“たてなほし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
立直
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立直
(逆引き)
過去
(
くわこ
)
六
箇月
(
かげつ
)
間
(
かん
)
に
國民
(
こくみん
)
が一
致
(
ち
)
協力
(
けふりよく
)
して
國民經濟
(
こくみんけいざい
)
の
立直
(
たてなほし
)
に
努力
(
どりよく
)
して、
從來
(
じうらい
)
見
(
み
)
ることの
出來
(
でき
)
なかつた
成績
(
せいせき
)
を
擧
(
あ
)
げたことから
推論
(
すゐろん
)
すれば、
必
(
かなら
)
ずや
日本國
(
にほんこく
)
の
經濟
(
けいざい
)
の
基礎
(
きそ
)
を
打立
(
うちた
)
てゝ、
國民
(
こくみん
)
の
繁榮
(
はんえい
)
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
それ
故
(
ゆゑ
)
に
政府
(
せいふ
)
としては
財界
(
ざいかい
)
立直
(
たてなほし
)
の
爲
(
た
)
めに
財政
(
ざいせい
)
の
整理緊縮
(
せいりきんしゆく
)
、
國債
(
こくさい
)
の
整理
(
せいり
)
をなし
他面
(
ためん
)
國民
(
こくみん
)
をして
現在
(
げんざい
)
の
我國經濟界
(
わがくにけいざいかい
)
の
實情
(
じつじやう
)
に
就
(
つい
)
て
充分
(
じうぶん
)
の
自覺
(
じかく
)
をなさしめ
而
(
しか
)
して
金
(
きん
)
の
解禁
(
かいきん
)
を
決行
(
けつかう
)
せんとしたのである。
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
中央
(
ちうあう
)
及
(
および
)
地方
(
ちはう
)
を
通
(
つう
)
じて
政府
(
せいふ
)
の
財政
(
ざいせい
)
の
整理緊縮
(
せいりきんしゆく
)
、
國債
(
こくさい
)
の
整理
(
せいり
)
は
前述
(
ぜんじゆつ
)
の
如
(
ごと
)
く
決行
(
けつかう
)
したのであるが、
併
(
しかし
)
ながら
日本
(
にほん
)
の
經濟
(
けいざい
)
の
立直
(
たてなほし
)
をなし、
國際貸借
(
こくさいたいしやく
)
の
改善
(
かいぜん
)
を
圖
(
はか
)
り、
彌
(
いや
)
が
上
(
うへ
)
に
低落
(
ていらく
)
する
爲替相場
(
かはせさうば
)
を
元
(
もと
)
に
戻
(
もど
)
して
金解禁前後の経済事情
(旧字旧仮名)
/
井上準之助
(著)
たてなほし(立直)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
たちなお
たちなほ
たてなお
たてなほ